私は今休職しています。
理由は以前にも書いたのですが、仕事に対する情熱が0になってしまったのが大きい。
情熱を失うとね、それまでは多少嫌でも我慢してできていたことが、できなくなるのよ。
会社で仕事をしてると「これは好きだから自分でやる」「これは嫌いだから自分でやらない」って選ぶことが難しい(できないわけじゃないと思うけど)。
「これは別の人に頼もう」って思ったところで、それができる能力のある人材が常にちゃんといるかとか、できる人がいたとしても、その人はその人で自分の仕事で忙しかったりするし。
満足のいくクオリティに決められた納期で仕上げようとすると、自分でやった方が早いなとかあるし。
(ま、こういうのも言い訳っちゃー言い訳なのかもねー)
でも、私のすごいところは、こういう状況になっても「どうして普通の人がやってることが自分にはできないんだろう・・」などとは1ミリも思わないところ。笑
たぶん、これまで散々「私はなんでこれができないんだろう、みんなはやってるのに」って悩んでる人を見て
「うまくいかないのは、そこにあなたの才能がないからだよ!」
「あなたの才能は別のところにあるんだよ!」
「うまくいかないのは、別のやり方を試せってことなんだよ!」
「何で他の人と同じ生き方をすることに固執するかなー。もったいない・・」
っていつも思ってたからだと思う。
才能は一人一人で違うから、そりゃ周りの人と同じことしてうまくいかなくても当たり前っしょ。という考え方。
だから、私は今自分に最適な生き方を探求している最中なのです。
ただそれだけのことなんだよねー。